プロフィール

氏名: 大西 達也 (おおにし たつや)

1964年生まれ、大阪市在住

パナソニック株式会社にてソフトウェア技術者として携帯電話などの技術開発に長年携わったのち、「人と組織の支援をする仕事をしたい」と思い立つ。人事に移って「組織開発」を業務とし、人と組織の力を引き出すための様々な支援・啓発活動を行った。2022年1月をもって退職。現在、ホールブレイン研究所代表。

技術と人事という、いわば左脳系・右脳系両方の仕事をした経験から、それらを統合する活動をしたいと思い、現在は様々な側面から人と組織の変革・目標達成を後押しする活動、科学のおもしろさや科学的な考え方の必要性を伝える活動などを行っている。

・米国CTI認定コーアクティブ・プロフェッショナル・コーチ(CPCC)

・ザ・リーダーシップ・サークル認定プラクティショナー(TLCCP)


CTI認定コーアクティブ・コーチ(CPCC)
TLC認定ザ・リーダーシップ・サークル・プラクティショナー(TLCCP)
CTIジャパン ショートプログラム認定アソシエーツ
CTIコーアクティブ・リーダーシップ・プログラム修了
ORSC(システムコーチング)応用コース修了
ODAJ(OD Association in Japan)会員
日本ファシリテーション協会(FAJ)会員


・B型、Rh+
Y-DNA: Haplogroup O(M175)
M-DNA: Haplogroup F
乾性耳垢
・足指: ギリシャ型小指の関節3つ
・下戸(ALDH AGタイプ)
2型2色覚